綺麗な清書作品
午後からは、火曜日の習字教室にて子どもさんたちと一緒にお稽古をさせていただきました。

今月最終週のお稽古日ということで、毛筆・硬筆の清書作品を綺麗に書き上げてくれました。

お稽古を重ねるごとに、みんなそれぞれ上達してくれています(^^)

今月最終週のお稽古日ということで、毛筆・硬筆の清書作品を綺麗に書き上げてくれました。
お稽古を重ねるごとに、みんなそれぞれ上達してくれています(^^)

Posted by スミマル at
19:16
│Comments(0)
日帰り旅行
今日は習字教室の日帰り旅行にて、生徒の皆さんと一緒にびわ湖バレイを訪れてきました。

標高1,100メートルの高原はとても爽やかで心地よく、スキーのオフシーズンにはそり遊びや遊具などを遊びなどを楽しめます。

今日は天候にも恵まれ、初夏の青空のもとみんな元気に遊んでくれていました。

お昼は、びわ湖バレイ内のレストランにてランチバイキングを頂きました。

様ざまな美味しい料理を頂き、みんな満足してくれていた様子でした(^^)


フルーツやケーキなどのデザート類も充実していました。

食後は、室内の遊戯施設にてボール遊びなどをしながら休憩し、

蓬莱山の麓にある手作り遊具広場にて、フットサル(ミニサッカー)や

野球などをしながら元気に過ごしてくれていました。

今日は、生徒の皆さんのイキイキとした楽しそうな表情に元気をいただくことができました(^_^)

参加してくれた生徒の皆さん、今日はどうもありがとうございました!
標高1,100メートルの高原はとても爽やかで心地よく、スキーのオフシーズンにはそり遊びや遊具などを遊びなどを楽しめます。
今日は天候にも恵まれ、初夏の青空のもとみんな元気に遊んでくれていました。
お昼は、びわ湖バレイ内のレストランにてランチバイキングを頂きました。
様ざまな美味しい料理を頂き、みんな満足してくれていた様子でした(^^)
フルーツやケーキなどのデザート類も充実していました。
食後は、室内の遊戯施設にてボール遊びなどをしながら休憩し、
蓬莱山の麓にある手作り遊具広場にて、フットサル(ミニサッカー)や
野球などをしながら元気に過ごしてくれていました。
今日は、生徒の皆さんのイキイキとした楽しそうな表情に元気をいただくことができました(^_^)
参加してくれた生徒の皆さん、今日はどうもありがとうございました!

Posted by スミマル at
21:55
│Comments(0)
教えることは習うことなり
今日は、火曜日の習字教室にて子どもさんたちと一緒にお稽古をさせていただきました。

「教えることは習うことなり」という言葉を大切に、これからも子どもさんたちとともにお稽古に取り組んでいきたいと思います。

「教えることは習うことなり」という言葉を大切に、これからも子どもさんたちとともにお稽古に取り組んでいきたいと思います。

Posted by スミマル at
19:40
│Comments(0)
着実な上達
日曜日の習字教室にて子どもさんたちと一緒にお稽古をさせていただきました。

お稽古を重ねるごとに、みんなそれぞれ着実に上達してくれています!

今日も子どもさんたちとともに楽しく習字のお稽古に励むkとができました(^_^)
お稽古を重ねるごとに、みんなそれぞれ着実に上達してくれています!
今日も子どもさんたちとともに楽しく習字のお稽古に励むkとができました(^_^)

Posted by スミマル at
21:31
│Comments(0)
文字は人なり
今日は、木曜日の習字教室にて子どもさんたちと一緒にお稽古をさせていただきました。

払いやハネなどの基本点画を大切にしながら、毛筆・硬筆それぞれのお稽古に集中して取り組んでくれていました。

「文字は人なり」という言葉のように、いずれの作品にもみんなそれぞれの個性が表れています。

雨のなか、お稽古に励んでくれた生徒の皆さん、今日はどうもありがとうございました!
払いやハネなどの基本点画を大切にしながら、毛筆・硬筆それぞれのお稽古に集中して取り組んでくれていました。
「文字は人なり」という言葉のように、いずれの作品にもみんなそれぞれの個性が表れています。
雨のなか、お稽古に励んでくれた生徒の皆さん、今日はどうもありがとうございました!

Posted by スミマル at
20:31
│Comments(0)
楽しさや喜び
今日は火曜日の習字教室にて子どもさんたちと一緒にお稽古をさせていただき、各学年の毛筆・硬筆それぞれの検定課題をもとに集中してお稽古に取り組んでくれていました。

こうして習いに来てくれている子どもさんたちが、文字を書く楽しさや喜びを感じてもらえるような習字教室にしていければいいなと思います。

今日も子どもさんたちとともに楽しく和やかに習字のお稽古に励むことができました(^_^)
こうして習いに来てくれている子どもさんたちが、文字を書く楽しさや喜びを感じてもらえるような習字教室にしていければいいなと思います。
今日も子どもさんたちとともに楽しく和やかに習字のお稽古に励むことができました(^_^)

Posted by スミマル at
20:17
│Comments(0)
無料体験教室
午後からは、日曜日の習字教室にて子どもさんたちと一緒にお稽古をさせていただきました。

今日は無料体験教室も兼ねていましたので、多くの皆さん方にお越しいただきました。

ご参加いただきました皆さま、今日は本当にありがとうございました!
今日は無料体験教室も兼ねていましたので、多くの皆さん方にお越しいただきました。
ご参加いただきました皆さま、今日は本当にありがとうございました!

Posted by スミマル at
21:55
│Comments(0)
素敵な看板
今日は習字教室の通路側花壇に案内看板を設置していただきました。

今回もMSG村島産業さまにお世話になり、花壇にぴったりのナチュラルなイメージの素敵な看板に仕上げていただきました。

Tさん、今日もお世話になり本当にありがとうございました

今回もMSG村島産業さまにお世話になり、花壇にぴったりのナチュラルなイメージの素敵な看板に仕上げていただきました。
Tさん、今日もお世話になり本当にありがとうございました

Posted by スミマル at
17:50
│Comments(0)
基本点画の大切さ
今日は、木曜日の習字教室にて子どもさんたちと一緒にお稽古をさせていただきました。

毛筆・硬筆それぞれのお稽古や、絵手紙作りなどに励んでくれました。

払いやハネなどの基本点画を大切に、それぞれ丁寧に書き上げてくれました。

お稽古を重ねるごとに、みんな着実に上達してくれています(^_^)
毛筆・硬筆それぞれのお稽古や、絵手紙作りなどに励んでくれました。
払いやハネなどの基本点画を大切に、それぞれ丁寧に書き上げてくれました。
お稽古を重ねるごとに、みんな着実に上達してくれています(^_^)

Posted by スミマル at
21:17
│Comments(0)